
|
車にやさしい
|
カード |
カード名・特徴 |
年会費 |
初年度 |
2年目 |

1位 |
 |
新日本石油カード
ENEOSサービスステーションでの当カード利用で実質ガソリン代が1リットルあたり2円引き。ENEOSロードサビスが会費無料。「カーコンビニ倶楽部」で愛車のキズ・ヘコミの修理料が5%割引。 |
無料 |
1回以上利用で
無料 |
2位 |
 |
JCBドライバーズプラスカード
オンライン申込の場合、初年度無料
JCBドライバーズプラスカードの最大の特徴は、カードの利用額に応じて、給油代・高速道路料金が最大で30%キャッシュバックされます。どのガソリンスタンド・高速道路・公共料金・買い物で利用してもキャッシュバック対象 |
オンライン申し込み
のみ無料 |
1312円 |
3位 |
 |
エッソ・シナジーカード
ガソリン代の割引は、エッソ・モービル・ゼネラルのSSでの前月の利用金額が5,250円以上のユーザーはガソリン・軽油が請求時リッター2円引き、5,250円未満のユーザーは1円引きになる。また、カード入会から2ヶ月間は、ガソリン・軽油がリッター5円引きになる。 |
無料 |
無料 |
4位 |
 |
シェルスターレックスカード
シェルスターレックスカードの特徴は、6ヶ月間のカード利用額に応じてランクが決まり、そのランク毎に翌6ヶ月間の昭和シェルSS加盟店でのガソリンの値引額やサービスが変わる |
無料 |
無料 |
5位 |
 |
出光カード
ガソリンがキャッシュバックされる特典とポイントを貯めて賞品に交換する特典を自由に選べるようになっている。
ANAのマイレージに交換することもできる。 |
無料 |
1312円 |
|